ジャック・ブレルの没後25年目の2003年に発表された「カテドラル」は「辞世の歌」
問題31(音楽、99年2月に掲載)の答えで、「
今回は没後25年も経ってから「新曲」
ブレルが77年のLPに残りの6曲を収録しないことにした理由
6曲は永久に公開しない契約になっていると私が判断したのは、
「彼は1977年11月にパリに戻った(引用者追記:戻ったのは9月であることが後から分かったたため、問題では9月としてあります)。治療のためだったのだろうか。それは確かだ。同時に、彼の最後のガラス瓶を海に流すためでもあった。つまり、18曲のうち12曲が収録されたLPが発売された。(残りの6曲は、専属レコード会社の社長であるエディー・バークレー(Eddie
Barclay)に対してブレルが決して発売しないように求めたため、決して発売されないだろう)。そして、世界の果てから、ひそかに(パリに)到着した亡命者は、自身のゆっくりとした臨終の進行を人目から遠ざけるために、太平洋上の自らの群島に向けて再び出発した」
"Il revient à Paris en novembre 1977. Pour se soigner? Certainement.
Et, aussi, pour expédier sa dernière bouteille à la mer: dix-huit chansons
dont douze sortiront en disque. (Les six autres, comme Brel l'avait demandé
à Eddie Barclay, son éditeur, ne sortiront jamais.) Et, arrivé subrepticement,
l'exilé du bout du monde était reparti cacher, dans son archipel du Pacifique,
l'érosion de sa lente agonie."
ブレルがなぜ残りの6曲を永遠に公開しないことにしたのか、という疑問が当然生じます。その理由が"Jacques Brel, Vivre
debout"par Jacques Vassal, Hors Collection, 2003という本に載っていましたので以下でご紹介します。同書276ページによれば、1977年に18曲を録音した時点でブレルはこれが最後の録音になるとは考えていなかったとブレルに近い複数の人物(les
proches)が語ったそうです。つまり、ブレルは残りの6曲を収録した別のLPを後から出そうとしていたそうです。この決断が後に、ミュージシャンと家族の間で、6曲を収めたLPまたはCDを出すかどうかについての深刻な対立を生み出したようです。
家族や親しい友人の一部は(さらに、レコード会社も当然)これらを発表することを望んだのに対して、専属ピアニスト兼管弦楽編曲者のフランソワ・ロベ(François
Rauber)や、やはりピアニストのジェラール・ジュアネスト(Gérard Jouannest)らは、未完成の作品をブレルの遺言を無視して発表すべきではないと主張しました。
Le Point誌の記事に登場しているエディー・バークレーはこのLPが発売された1977年11月25日にマルケサス諸島に戻っていたブレル宛てに次のような手紙を書いたそうです(同書277ページ)。
「あなたが改めて指示するまでは、録音された5曲をLPに収録しないことを希望していることをシャルレイ・マルアニ(Charley Marouani、ブレルのマネージャー)から聞きました。」
しかし、これらの未発表の曲が発表されるようになったのは、上記の"Jacques Brel, Vivre debout"によれば、(1)2003年にブリュッセル市が主催し、ジャック・ブレル財団が企画に当たった盛大な「ブレル、夢見る権利」(Brel, le droit de Rêver)展が開催されることになったこと、(2)音響処理技術の進歩で、1977年の録音を加工することによって、満足できる音楽性や音質を実現できるようになり、(3)録音に参加したミュージシャンも公開することに合意したためのようです。
「カテドラル」は「辞世の歌」
2003年にJacques Brel/Les Marquisesに新たに追加された5曲は、13. SANS EXIGENCES, 14. AVEC
ÈLÈGANCE, 15. MAI 40, 16. L'AMOUR EST MORT, 17. LA CATHÉDRALEでした。また、"LE
ROMAN DE JACQUES BREL", par MARC ROBINE, Éditions Anne Carrière /
Éditions du Verbe (Chorus) [le LIVRE de POCHE] によれば、録音されたものの発表されなかったのは、LE
DOCTEUR(sketch), HISTOIRE FRANÇAISE(sketch)の2曲でした。これらを合計すると1977年に録音された曲は19曲となるため、Le
Point誌が全部で18曲としているのは誤りである可能性もあると思います。
これらの「新曲」は日本版がないため歌詞を詳しく見ていませんが、「カテドラル」(17. LA CATHÉDRALE)はブレルの「辞世の歌」ではないかと思います。カテドラルの歌詞を苦労して下に翻訳しましたのでご参照いただきたいのですが、この歌はカテドラルが夢の中で大きな帆船となり、その帆船に乗って大西洋、西インド諸島、パナマ運河を通って太平洋に出て、「正面の島々」、つまりブレルが人生の最後を過ごしたマルケサス諸島まで航海するという内容です。
さらに、
すてきな旅人さん! 何て貴い物語が 海のように深いあんたの眼に映っていることか! ぎっしり思い出のつまった宝石箱を開けてみせてね、 この世の物ならぬ宝石は、星辰とエーテルからできている(注)。 |
Etonnants voyageurs ! quelles nobles histoires Nous lisons dans vos yeux profonds comme les mers ! Montrez-nous les écrins de vos riches mémoires, Ces bijoux merveilleux, faits d'astres et d'éthers. |
蒸気船に乗らず帆もなしでぼくたちは旅がしたい! この 倦怠の牢獄をいろどるために、一はけ描いてみてね、 ぴんとはった私たちの心のカンバスの上に、 水平線の額に縁どられたあんたの思い出を。 |
Nous voulons voyager sans vapeur et sans voile ! Faites, pour égayer l'ennui de nos prisons, Passer sur nos esprits, tendus comme une toile, Vos souvenirs avec leurs cadres d'horizons. |
いったいあんたたちは何をみたの? |
Dites, qu'avez-vous vu ? |
注:星辰(せいしん)は星や星座のこと。エーテルは普通は、酸素原子に2個の炭化水素基の結合した有機化合物のことを意味しますが、ここでは古代中世文明で、空を満たし星を構成すると信じられていた物質のこと。
「カテドラル」はこの詩を下敷きにしているか、この詩に対する答えになっているかもしれないと思いました。
カテドラル |
La Cathédrale (les paroles et la musique de Jacqus Brel, enregistrée en 1977 mais publiée en 2003) |
カテドラルを一つ選んで 何本かマストを立て 船首に斜檣(しゃしょう)を、船内には広い船倉を設け、 マストを支える横静牽(よこせいさく)や、 帆を引き降ろすための降ろし牽(づな)を張りなさい。 空高くそびえ、船腹が幅広な カテドラルに乗りなさい フライングジブ(最前部の縦帆)と主帆を広げている カテドラルに乗りなさい ピカルディーかフランドルで 導きの星を失った司祭達が売りに出した カテドラルを一つ選びなさい この石造りのカテドラルは かたくなな信仰心から解き放たれることになるだろう 野原を横切って 海が来て花を咲かせている場所まで そのカテドラルを引いていきなさい 笑いながら帆を揚げなさい そしてイギリスに向けて疾走しなさい |
Prenez une cathédrale Et offrez-lui quelques mâts Un beaupré, de vastes cales Des haubans et hale-bas Prenez une cathédrale Haute en ciel et large au ventre Une cathédrale à tendre De clinfoc et de grand-voiles Prenez une cathédrale De Picardie ou de Flandre Une cathédrale à vendre Par des prêtres sans étoile Cette cathédrale en pierre Qui sera débondieurisée Traînez-la à travers prés Jusqu´où vient fleurir la mer Hissez la toile en riant Et filez sur l´Angleterre |
カテドラルの高みからみると イギリスは優しい たとえ午後のティーパーティーが 寄港地にけだるさの雨をしばしば降らせているにしても コーンウォールに寄るべきでしょう 夜が明ける頃に 船が優しさと 優しさと愛の間を進みますように カテドラルを一つ選んで 何本かマストを立て 船首に斜檣(しゃしょう)を、船内には広い船倉を設けなさい でも目を覚ましてはいけません すべての帆を大きく広げなさい おーい、船員諸君! マッコウクジラを追いに行こう クジラたちはポルトガル沖のアゾレス諸島に君たちを連れて行くだ それから娘たちのいるマデイラ諸島に、 次にアフリカ沖のカナリア諸島から大西洋を渡って さらにクジラたちは笑いながら 笑いながら君たちを西インド諸島に導くだろう カテドラルに乗りなさい 旗で船を飾り 帆に歌わせなさい でも目を覚ましてはいけません |
L´Angleterre est douce à voir Du haut d´une cathédrale Même si le thé fait pleuvoir Quelque ennui sur les escales Les Cornouailles sont à prendre Quand elles accouchent du jour Et qu´on flotte entre le tendre Entre le tendre et l´amour Prenez une cathédrale Et offrez-lui quelques mâts Un beaupré, de vastes cales Mais ne vous réveillez pas Filez toutes voiles dehors Et ho hisse, les matelots A chasser les cachalots Qui vous mèneront aux Açores Puis Madère avec ses filles Canarianes et l´océan Qui vous poussera en riant En riant jusqu´aux Antilles Prenez une cathédrale Hissez le petit pavois Et faites chanter les voiles Mais ne vous réveillez pas |
なんてこった、西インド諸島は美しい 島々はあなた達を夢中にさせるでしょう そこで眠りに就くのもいいでしょうが また先を急いで出帆しなさい すべての鐘が騒がしく鳴り渡っているから あなたのカテドラルは帆を張り パナマ運河を通過する ピカルディーかアルトアの カテドラルに乗りなさい 星を集めに出かけなさい でも目を覚ましてはいけません |
Putain, les Antilles sont belles Elles vous croquent sous la dent On se coucherait bien sur elles Mais repartez de l´avant Car toutes cloches en branle-bas Votre cathédrale se voile Transpercera le canal Le canal de Panama Prenez une cathédrale De Picardie ou d´Artois Partez cueillir les étoiles Mais ne vous réveillez pas |
そしてここが太平洋だ 穏やかな波が風にうねって 静かに音楽を奏でる 正面の島々まで 島の人々があなたを許してくれますように ほかのどの場所でよりも寛大に あなたは花に囲まれて 消えてなくなりたいと思う カテドラルに乗りなさい 旗で船を飾り 帆に歌わせなさい でも目を覚ましてはいけません ピカルディーかアルトアの カテドラルに乗りなさい 星を集めに出かけなさい でも目を覚ましてはいけません 星を集めに出かけなさい でも目を覚ましてはいけません この石造りのカテドラルを 森を横切って 海が来て花を咲かせている場所まで でも目を覚ましてはいけません でも目を覚ましてはいけません (翻訳:小倉正孝) |
Et voici le Pacifique Longue houle qui roule au vent Et ronronne sa musique Jusqu´aux îles droit devant Et que l´on vous veuille absoudre Si là-bas bien plus qu´ailleurs Vous tentez de vous dissoudre Entre les fleurs et les fleurs Prenez une cathédrale Hissez le petit pavois Et faites chanter les voiles Mais ne vous réveillez pas Prenez une cathédrale De Picardie ou d´Artois Partez pêcher les étoiles Mais ne vous réveillez pas Cette cathédrale est en pierre Traînez-la à travers bois Jusqu´où vient fleurir la mer Mais ne vous réveillez pas Mais ne vous réveillez pas. |
ジャック・ブレルの略歴
(問題31(音楽)の答えなどのこのホームページのほかの部分と重複している箇所があります)、
・1929年4月8日にベルギーのブリュッセルで、
・1941年―47年(12―18歳)・・・
・1950年(21歳)・・・テレーズ・ミチェルセン(Thérèse Michielslen)と結婚
・1952年(23歳)・・・
・1953年(24歳)・・・最初のレコード(SP盤)
・1956年(27歳)・・・ドーナツ盤の
「Quand on n'a que
l'amour、愛しかない時」
・1959年(30歳)・・・「Ne me quitte pas、行かないで」の成功で大歌手と認められるようになりました。
・1966年(37歳)・・・オランピア劇場でのコンサートで、
・1967年(38歳)・・・5月16日のルベ(
・1968年(39歳)・・・死との対話をテーマにした「J’
・1969年(40歳)・・・ミュージカル「ラマンチャの男」
・1971年(41歳)・・・クロード・ルルーシュ(Claude Lelouch)監督の『冒険また冒険』(L’aventure c’est l’aventure)という映画に出演。その際、
・1974年(45歳)・・・長さ19メートル、
・1975年(46歳)・・・
・1977年(48歳)・・・
・1978年(49歳)・・・年初から病状が深刻化したため、
・2003年・・・没後25周年に当たるためブリュッセルで「
(2014年9月23日)
問題集 | 分野別問題一覧 | 風景写真アルバム | 最近気付いたこと | お勧めホームページへのリンク | シャンソンとフランス語のお楽しみ | 最近の更新記録 |